すしは画面の中で回る時代、その名も「デジロー」_2023/10/04

回転ずしが新幹線でくるようになって早数年、画面の中で回り始めるとは思いませんでした。
ただタッチパネルで注文するだけでは味気ない。回るすしを取ることに近い体験が得られそうです!
週刊NewsLetter編集部 2023.10.04
読者限定

ヤフーはメディアに対して「優越的地位にある可能性」 公取委が調査

 〇ヤフーやLINEといったニュースサイトを運営するプラットフォーム事業者は、
  メディアから記事を仕入れ、メディアに閲覧数に応じて使用料を支払っています。
  公取委はこの関係性において、ヤフーが優越的地位にある可能性を指摘しています。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1162文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
圧倒的王者のアパホテル、4つの「ありえぬ数値」 「2000万人」「108%」「600人」「52期連続...
読者限定
流行っているから儲かると思ったのに…「二郎系ラーメン大ヒット」を見てラーメン屋を開業した人の末路_2...
読者限定
「広告費0」なのになぜ? 12年前発売のヘアミルクが爆売れ、オルビス社長に聞く戦略_2024/3/1...
読者限定
「なんかにがそう」と敬遠されていた「綾鷹」が2%→20%までシェアを急拡大できたワケ_2024/3/...
読者限定
なぜ10万円のカツサンドが飛ぶように売れるのか…コスパ思考では絶対見つけられない"次のブルーオーシャ...
読者限定
「アマゾンへの対抗ではない」から続いている…ヨドバシカメラが100円の電球を送料無料で即日配達する理...
読者限定
行列ができているのに「待ち時間0分」飲食店でファストパスは広がるのか_2024/2/14
読者限定
大阪で「1日1億円超チョコが売れる」催事の正体 阪急うめだ本店「毎日でも来たくなる」仕掛け_2024...